2014-12-03 Wed 22:01 |
また、いきなり寒くなってきましたね
今晩は鍋にしましたよ(*^。^*) こんな夜は、おこたに入ってぬくぬくしながら ミカンなんぞ食べたいところ! ふと見ると、ちむさんも人間と同じことやってました 炬燵に肩までもぐりこんで、顔だけだすやつ(笑) ちょうど彼女の羽があったので、カキカキしてあげました 出たくなぁ~~~いっ!! いつも見に来てくれて ありがとう=*^-^*= ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
2014-03-14 Fri 22:38 |
まっこと、昨夜・・・というか 今朝の揺れにはびっくりしました
ほんま、天災はいつおこるかわかりません 今日はお仕事だったので、後ろ髪を引かれる思いで彼女にお留守番を頼みました かえってきてからというもの、やっぱり様子がおかしいのです ピトってはりついて離れない・・ やっぱし怖かったんでしょうね・・・・ この時間、いつもならケージの中でおねんねしてるんですが カバーをかぶせてもピヨピヨ鳴くのです 仕方ないので腕に乗せたまんま、更新しています 職場では、地震の話題で持ちきりでした ほんま、だれも怪我してなくてよかったです ほかのお宅のインコちゃんたちも、結構影響があったみたいで いまだパニックから抜け出せない子もいるとか はやく、立ち直ってくれたらと思います 今日は彼女の写真はありません 代わりに、ドウバネインコさんの かわゆい動画を探し当てましたので ちょっとご紹介しますね (実は、次に同居したいインコさんとして ひそかに狙っております) ラブバードの背中に、ピトって頭を押し付けるドウバネさん・・・ つぼです(笑) 萌え~~~~~~~(笑) いつも、見に来てくれてありがとう!! ![]() にほんブログ村 |
2014-03-14 Fri 02:49 |
ちょいと…
丑三つ時に揺れるのは勘弁してよ〜^^; 震度5弱…アラームのけたたましい音にびっくり飛び起きました ちむさんも、めちゃビビったらしくケージの中でドタバタ… あげくに水入れに頭から突っ込み、真夜中の水浴びとなりました(笑) それにしても、私がいる時でよかったよ 目が冴えてしまったので、コーヒー飲みながら彼女をあやしてます |
2013-12-20 Fri 20:45 |
あっちゃこっちゃ行ったのですが、自宅周辺を・・・
鏡山と虹ノ松原です ![]() 「國破山河在」 まさに、この景色だけは いつでもどんなときでも そのまんまです 松原の中にはいると こんな感じ ![]() 360度、どこをむいても黒松の林 ほんのり、松脂の香りが漂ってきて なんとも癒されます ![]() 足元をみると、これなんていうんだったっけ たくさんはえてました 赤い実がかわゆいのです 上の松葉をかいてみると、下は ![]() びっしりと苔がはえていて ちむさんが歩くフリースみたいに フカフカです(^▽^) 変わっていたのは、新しくできた道と 我が家の食器棚の中 ![]() 父手作りの新作湯飲みやら お茶碗やらがずらりと並んでました 父は・・・とみると、iPatで遊んでおります (本人の同意を聞くのを忘れたため、今回も画像なし(^^;; ) もう80近いのに・・・チャレンジ精神だけは人一倍です 彼の横で、マッサージ機に座って寛ぐことのなんと心地いいことよ ちむさんは、恐る恐る彼に近づいて 見事に捕まえられてました(笑) 最初はぎゃぎゃ~~ってパニくってたんだけど、そのうち自分から彼の方に飛び乗っていき なんか一緒に iPatみつめているの図・・・ 母はキッチンで○○大学の文集の下書きに必死こいてました ほんま。。。うちの両親、若いもんにはまだまけてないかも(笑) 以前、季節外れの怖い話で紹介した二階の自分の部屋で休んだのですが、暑いのよ!(´ー`A;)アセアセ・・・ こちらの寒さに慣れてしまった私には、「エアコン消して~~」と言いたくなるくらいの暖かさ 毎回布団蹴散らして朝を迎えました 耳をすませると潮騒が聞こえて、安心するのですよ なんか遡上に成功した鮭の気分でした(爆) こないだ紹介できなかったので、今回はちょいと私の故郷の「今」を書かせていただきました また、時間を作ってアップしたいと思います(^-^) いつも見に来てくれて ありがとう=*^-^*= ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ |
2013-11-10 Sun 23:23 |
別にタイトル・・・手抜きではありません
しかし、忙しいのは事実です(≧m≦)ぷっ! なので今夜はこの動画onlyでこらえてくだされ(^人^) 撒き散らす サザナミ(笑) いつも見に来てくれて ありがとう=*^-^*= ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ |
| おかえり~~~な場所 |
NEXT≫
|